



深夜、コールセンターにかかってくる電話は、葬儀社様とお客様とをつなぐ一番最初の窓口です。相手の顔が見えないだけに声のトーン、会話のやり取り一つで、第一印象が決まってしまう大切な業務です。
ハース・ジャパンの夜間コールセンターは、葬祭知識を持った、
「専属オペレーター」が「御社名」にて、お客様からの夜間のお電話をお受けします。
- 専属オペレーターについて
- 葬祭専門教育を受けた、プロのオペレーターが対応致します。
十分なキャリアを持っていますので、あらゆるシチュエーションに柔軟に対応することが可能です。

御社からの搬送依頼をお受けし、弊社の社内試験に合格したプロ霊柩ドライバーがご指定の場所へお迎えに上がります。搬送後は御社マニュアルに沿ってご安置、各手配を行い御社へ引き継ぎます。

- プロ霊柩ドライバーが、ご指定の場所(病院・施設・警察等)へ
お迎えに上がります。

- プロ霊柩ドライバーが、ご指定の場所へご搬送致します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、ご安置致します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、ドライアイスを設置します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、枕飾り一式を設置します。

- 喪主様の確認、葬儀日程、各種手続きのご案内等の初期打合せをし、
「引継書」を作成致します。

- 「引継書」をFAX等を使用して御社へお送り致します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、業務終了の連絡を致します。
コールセンターでの受付からご遺体の搬送、ご安置を行い、御社へ引き継ぎます。また、その後の葬儀に関するお問い合わせの対応までトータルで代行致します。

- 御社専用オペレーターを配置したコールセンターにて、
お客様からの電話をお受けし、車両手配を致します。

- プロ霊柩ドライバーが、ご指定の場所(病院・施設・警察等)へ
お迎えに上がります。

- プロ霊柩ドライバーが、ご指定の場所へご搬送致します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、ご安置致します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、ドライアイスを設置します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、枕飾り一式を設置します。

- 喪主様の確認、葬儀日程、各種手続きのご案内等の初期打合せをし、
「引継書」を作成致します。

- 会館空き状況の確認・手配、火葬場の予約、宗教者様との調整等の、
各手配をし、「引継書」を作成致します。

- 「引継書」をFAX等を使用して御社へお送り致します。

- 御社専用オペレーターが供花、供物のご案内及びご葬儀の問い合わせに関する応対等、ご指定時間帯のすべての入電に、対応致します。

- 御社用業務マニュアルに沿って、業務終了の連絡を致します。
![]() 御社の夜間業務の状況をお伺い致します。 |
![]() 御社に適したプランをお選び頂きます。 |
![]() 最適な運用のために、御社の夜間業務内容の詳細をお伺い致します。 |
![]() 御社と打合せを重ね、対応マニュアルを作成致します。 |
![]() 対応マニュアルに沿って運用を開始致します。 |
